 昨日の入荷でやってきた「修景ばら」。 ネットで調べてみても なんだか曖昧な説明ばかり。。
細かな品種の分別や定義はされていないようです。
とにかく「丈夫で育てやすい」っていうのが結論。笑 この商品は「スマ」という品種。 細かな葉と小さな八重咲きの濃いピンクの花が沢山咲く品種です。
大輪のバラもいいですが、 ワイルドな印象の「スマ」もなかなか情緒があります☆
 コチラは なんと コスモスです。 ビックりしたので掲載。
出荷されているんですね??? ついこの間見たような気分なので なんだか不思議。 お値段は 高くもなく安くもなく。というところ。
 これは個人的に大好きな 「リビングストンデージー」 この前「世界の車窓から」で アフリカのリビングストン駅がクローズアップされていて 好きだったのに意外と知らなかった原産地と知ったのでした。
アフリカの乾燥した大地と 駅に集まる人達のカラフルな原色のファッションが思い浮かびます。
スポンサーサイト
|